タイプから探す
テーマから探す
色から探す
- 着ぐるみ制作事例一覧
- 制作一覧
- わしのちゃん

わしのちゃん
エア着ぐるみってどんな着ぐるみ?
埼玉県東秩父村のマスコットキャラクター
「わしのちゃん」の着ぐるみです。
元々他社様製のウレタン仕様の着ぐるみをお持ちでしたが、
かなり大きく、移動や保管が大変とのことでしたので、
エア着ぐるみのご提案をさせていただきました。
<エア着ぐるみの特徴>
●ファンで膨らませた着ぐるみの中にアクターが入るので、
従前の着ぐるみより涼しく、軽いので居住性が快適。
●エアー(空気)を抜けば小さく収納できるため保管に場所をとらず、
運送費などの節約になる。
●着ぐるみに直接スーツアクターの身体が密着せず、
臭いや汗などで汚れる確立がぐんと下がりメンテナンス費が節約できる。
キャラクタープロフィール
ユネスコ無形文化遺産に登録された「細川紙」をモチーフとしたキャラクター。
着物の帯留は村章をかたどり、
ブルーは清らかな槻川をイメージされています。
好きな食べ物・・・郷土料理の「あずきすくい」。
双子の妹は「あおいちゃん」。お父さん(楮造・こうぞう)、お母さん(とろろ)、おじいさん(三椏・みつまた)、おばあさん(すきふね)の一家6人で『和紙の里』に住んでいます。