タイプから探す
テーマから探す
色から探す
- 着ぐるみ制作事例一覧
- 制作一覧
- いぶし瓦の銀さん

いぶし瓦の銀さん
前から見ても、後ろから見ても・・・不思議な着ぐるみ
兵庫県南あわじ市の地場産業の1つ、
瓦の鬼瓦をモチーフにしたキャラクター
「いぶし瓦の銀さん」の着ぐるみです。
着ぐるみ画像をよーくご覧ください。
表情の違う2体の着ぐるみ?
いえ、実は「いぶし瓦の銀さん」には
顔が2つあるのです。
側面写真からわかるように、
表と裏の顔があり、
表は口を開けた阿(あ)の顔、
裏は口を閉じた吽(うん)の顔をしています。
第3の着ぐるみ?!
一見、普通の着ぐるみに見える「いぶし瓦の銀さん」ですが、
実はボディ部分はエアタイプでできています。
サンモルド独自のハイブリッド型です!
従来通りの機械によるEPS切削で、複雑なマスクの形状を忠実に再現し、
ボディ部分は軽くて涼しいエア仕様、
通常とエアのいいとこどりの新しいタイプの着ぐるみです。
エア着ぐるみで製作したいけれど、
・マスクの形が複雑
・既に通常着ぐるみを持っていてイメージを変えたくない!
など
幅広いニーズにお応えできる着ぐるみです。
「いぶし瓦の銀さん」は既に他社製の着ぐるみをお持ちでしたが、
お客様のご要望で、より可愛く、
より快適な着ぐるみになってリニューアルしました。