タイプから探す
テーマから探す
色から探す
- 着ぐるみ制作事例一覧
- 制作一覧
- クロッキー君

クロッキー君
着ぐるみのマスクとボディのバランス、どうやって決める?
毎年5月初めに大阪市で行われるバレーボール大会、
黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会の
マスコットキャラクター「クロッキー君」の着ぐるみです。
元デザインでは頭部の大きなデザインの「クロッキー君」。
、
頭部を小さめに、また、アクターの肩をマスクから出すことで
手や肩を動かすことができるので、
バレーボールのレシーブポーズなど、
様々な動きが可能です。
動画でも、とっても動きやすそうな様子がご覧いただけます。
スポーツに携わる着ぐるみらしく、
アクティブな着ぐるみとなりました。
着ぐるみはマスクが小さくなるほど動きやすくなります。
ゆるキャラのように愛らしい大きめのマスクにするか(2.5頭身)、
肩を出して小さめのマスクにするか(3~4頭身)、
「着ぐるみに何をさせたいか」
「着ぐるみでどんなことをしたいか」
をお考えいただくと、クリアになるかと思います。
お気軽にご相談ください。